令和二年の非常事態宣言以降、政府からの助成金や貸付、給付金がスタートしたこともあり、これまでホームページからの営業やビジネスにあまり興味のなかった会社さんも、「これからは必要だろう!」ということで、ホームページ集客を目指されるところが増えています。
ノースメディアにも「ホームページから集客したい」というご相談が増えていますし、1年前、2年前にお見積もりをした方から「もう一度話を聞きたい」というご依頼をいただいています。
こういった状況に世の中が一気に変化したわけですが、ここであなたに知っておいていただきたいことがあります。すでにお気づきかと思いますが、いくらお金が政府から入ってきたからといって、ただホームページを持って公開しただけで集客は成功しません。
集客につながるホームページを持っているところには、間違いなく秘密のポイントが隠されています。もし、あなたがこういった秘密のポイントを知らないまま、給付金や助成金でホームページにお金を使ったとしても、何も変化が訪れることはないでしょう。
今回は、こういった失敗をしてほしくないので、ノースメディアが公開できる範囲で秘密のポイントについてお話していきたいと思います。
より詳しく具体的な秘密のポイントをお聞きになりたい方は、ノースメディアの無料相談へご連絡ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
目次
1: 集客につながるホームページが持っている基本力3つ
2: 集客につながるホームページが持っている秘密とは
2.1: ターゲットが明確
2.2: 企画がシンプル
2.3: 感情に響くテキスト
2.4: 未来をイメージしやすいデザイン
2.5: 使いやすいサイト構成
2.6: 検索エンジン対策
2.7: 分析と改善で育成
3: やっておきたい検索エンジン対策方法
(1)語りたいことよりも知りたいこと
(2)悩みを見つけよう
(3)タイトルはわかりやすく
4: 集客につながるホームページを手にする方法
(1)無料ならコレ
(2)自分で作る
(3)知人へ頼む
(4)副業の人へ頼む
(5)制作会社へ依頼する
5: まとめ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
**********************************************************************************
1: 集客につながるホームページが持っている基本力3つ
**********************************************************************************
まずは基本力についてお話していきます。
集客につながるホームページには、必ず次の3つの力が備わっています。の基本力が備わっていないと、いくらがんばっても思っているような成果を期待することはできません。
----------------------------------------------------------------------------------
(1)集客力
----------------------------------------------------------------------------------
この場合の集客力とは、ホームページを見つけてもらう力があるということです。ホームページは作って置いておくだけでは、誰の目にも触れることがありません。
1995年〜2000年の間なら、ホームページを作って置いておくだけで簡単に誰かが見つけて訪問してくれましたが、今の時代に同じことは起こりません。
では、ホームページを見つけてもらう力とは具体に言うならどういった手段によってできあがるのでしょう。
大きく分けると次の2つがあります。
●費用を使って広告出稿する
●手間と時間をかけて検索結果の上位表示を狙う
ノースメディアの場合ですと、小さな事業者なので大手さんのように多額の広告費を使うことはできません。
例えば、ワードプレスのテーマを販売している「TCD」さんは、かなりの広告費を使っておられますが、同じことをノースメディアがすることはできません。
ですから、ノースメディアの具体的な手段としては2つ目の方法によって集客力を持っています。
ただ、この2つの手段に関しては、ビジネスの規模や扱う商品・サービスによって変わりますので、すべての方が検索結果の上位表示狙いを選ぶ必要はありません。
----------------------------------------------------------------------------------
(2)商品力
----------------------------------------------------------------------------------
いくら集客力を持っていても、ホームページへ訪問された人に選ばれないと意味がありません。
これは良く間違われることですが、ホームページへたくさんの訪問者が入れば成功という考え方です。
確かに、アクセス数が収入に直結する「ブロガー」「アフィリエイター」にとっては大切なポイントですが、私たちにとって大切なのは「売上」なので、訪問者数が第一ではありません。
ということは、訪問者から選ばれるためには、確かな商品力(言い換えるなら品質)は絶対条件なのです。
ネットで人を集めて販売するとき(通信販売などですが)、商品やサービスの謳い文句だけ凄くいいことがあります。
でも、実際に購入してみるとたいしたことない。
これでは購入者の満足度が激下がりになりますので、永遠に新規顧客ばかり獲得する必要が出てきます。
そして、こうした状況になると価格競争に巻き込まれやすくなり、ネットを使ったラットレースに入り、疲れるばかりで良い仕事がないと不満を言うことになります。
----------------------------------------------------------------------------------
(3)企画力
----------------------------------------------------------------------------------
企画力というと大手広告代理店が考えるような、大規模プロジェクトをイメージされるかもしれません。
例えば「渋谷ジャック」なんてものをイメージするかもしれないですね。
でも、違います。
私たちにとって重要な企画力とは「消費者が喜ぶ企画」を考えることなんです。
道行く人を「アッ」と驚かせるものではなく、「そうそう」と思ってもらえる企画が重要です。
例えばノースメディアのケースですと、ホームページ集客に悩んでいる人にとって「そうそう」と思ってもらえるような情報を準備しています。
**********************************************************************************
2: 集客につながるホームページが持っている秘密とは
**********************************************************************************
基本力の次に「秘密」のポイントをお話します。
----------------------------------------------------------------------------------
2.1: ターゲットが明確
----------------------------------------------------------------------------------
集客が出来ているホームページをお持ちのところは、間違いなく
「ホームページを見てほしい人」
が明確に決まっています。
「みなさん」ではなく「あなた」 に視点が定まっています。
ノースメディアですと「ホームページから集客したい人」です。ですから「かっこいいデザインのホームページがほしい」という人にはフォーカスしていません。また「安いのがいい」という人にもフォーカスしていません。
----------------------------------------------------------------------------------
2.2: 企画がシンプル
----------------------------------------------------------------------------------
企画を複雑にする人がいます。複雑な方が賢そうに見えるからでしょうか。それとも複雑な方が消費者も喜ぶと考えているからでしょうか。
ターゲットによっては(非常に狭いマニア層なら)複雑な企画も楽しんでくれるでしょう。
例えば、海外ドラマの「ツイン・ピークス」ファンを相手に企画をするなら複雑な方が喜ぶかもしれません。
でも、一般的なビジネスを行っている私たちに興味を持ってくれる消費者が、そんな複雑なことを喜ぶでしょうか。人は3つ以上の選択肢がある場合、悩んで迷って「選ばない」という結果になることが多いものです。
ホームページも同じでして、訪問者を迷わさない。悩まさない。すぐにわかる。
シンプルな企画をベースにして公開していただきたいと思います。
ノースメディアのホームページを見ていただくとわかると思いますが、どこに何があるのかシンプルになっています。相談したい人はこっち。メルマガ登録したい人はここ。というように考えてもらいたいです。
----------------------------------------------------------------------------------
2.3: 感情に響くテキスト
----------------------------------------------------------------------------------
ホームページってデザインも重要なのですが、デザイン以上に重要なのが内容です。
訪問者はホームページのデザインで選ぶかどうか決める部分もありますが、もっとも選択に影響を与えるのはテキスト(文章)なんです。
●他社とどこが違うのか
●安心して購入できるのか
●いい加減な人ではないのか
こういったことを画像から読み解く部分もありますが、多くのケースでは文章から伝わる印象が重要視されます。
そのため、あなたのホームページを見ていただき、あなたが訪問者だとしたときに心に響くテキストが用意されているかどうかを判断してみましょう。
これからホームページを作ろうと考えておられる場合には、依頼先にセールスに強い文章を書けるライターがいるのかどうかも確認しておきたいところです。
まだまだ一般的にはメジャーな仕事ではないようですが、世の中には「セールスライター」という職業の人がいます。
----------------------------------------------------------------------------------
2.4: 未来をイメージしやすいデザイン
----------------------------------------------------------------------------------
文章の次に大切なのがデザインです。ここは間違わないでほしいところです。
ノースメディアの経験から申し上げますと、1番がテキスト、2番がデザインなんです。
ですから、良いテキストがあればデザインは素人っぽくても良いという考えは良くありません。デザインは最低でも素人っぽくないものが適切です。
また、デザインには「ここから購入すれば(依頼すれば)こんな風に変わるんだ」という未来をイメージしやすいものが良いですね。
アップルのサイトを見てもらうとイメージしやすいです。アップル製品を購入すると、生活がかっこよくなりそうに感じませんか?
----------------------------------------------------------------------------------
2.5: 使いやすいサイト構成
----------------------------------------------------------------------------------
企画にもつながります。ホームページ(サイト)の構成はシンプルにしておきましょう。
基本的には3クリック以内で目的のページへ移動(遷移)できるのが理想です。
----------------------------------------------------------------------------------
2.6: 検索エンジン対策
----------------------------------------------------------------------------------
GoogleやYahoo!の検索結果から訪問者を獲得したいのなら、検索エンジン対策が必要になります。
詳しくは次の章でお話します。
----------------------------------------------------------------------------------
2.7: 分析と改善で育成
----------------------------------------------------------------------------------
これが最大の秘密です。
ホームページから集客しているところは、間違いなく分析と改善を継続しています。
●どのページが見られているのか
●どんなキーワードをサイトがヒットしているのか
●どれくらいの時間を使って読まれているのか
他にも分析ポイントはありますが、こういったポイントを全く見ていないところが多いです。でも、見ていないと良いのか悪いのか判断できませんし、判断できないということは改善策を見つけることもできないため、現状維持を続けることになりホームページへ集客するためのパワーが備わっていきません。
ノースメディアのホームページを見ていただきたいのですが、コンテンツ(ブログ)は月に6本更新し続けています。また、過去に投稿したものも最新情報へとバージョンアップしています。
確かに、こういった分析や改善作業は手間です。できれば誰もやりたくないと思います。しかし、ホームページをあなたのビジネスに必要な集客装置だと考えるなら、少しは手をかけて育成してもらいたいと思います。
ホームページは「木」と同じです。手をかけると大木へ成長します。放っておくと日当たりが悪くなり、根腐れし、元気がなくなり、近い将来には枯れて倒木になってしまいます。
**********************************************************************************
3: やっておきたい検索エンジン対策方法
**********************************************************************************
検索エンジン対策の方法についてお話します。
----------------------------------------------------------------------------------
(1)語りたいことよりも知りたいこと
----------------------------------------------------------------------------------
検索エンジン対策とは、GoogleやYahoo!に喜ばれるようにすることだと言えます。
「検索する人 < 検索エンジン < 私たちが作るコンテンツ」
このように、私たちは二人を喜ばせなくてはなりません。
では、どういう内容が喜ばれるのかというと、あなたが語りたいことではなく、検索する人が「知りたい」と考えている内容です。
自分目線ではなく消費者目線が大切ということです。
----------------------------------------------------------------------------------
(2)悩みを見つけよう
----------------------------------------------------------------------------------
消費者の悩みを見つけることで「知りたい」ことがわかります。でも悩みを見つけるのは簡単ではありません。
そこで便利なのが、Googleが提供している無料ツール
「キーワードプランナー」
このツールを使うことで、検索されているキーワードがわかります。どうして検索されているキーワードがわかると良いのかというと、
インターネットで検索すること=悩みの解決方法を探している
という公式が成り立つからです。あなたも同じ経験があると思います。
----------------------------------------------------------------------------------
(3)タイトルはわかりやすく
----------------------------------------------------------------------------------
コンテンツのタイトルにはキーワードを含めつつ、内容がわかりやすいものにしましょう。
こういうと「そんなの難しい」とおっしゃる方が多いのですが、そんなに難しくはありません。例えばYahoo!のニュースを見ているときに、自分がクリックした記事のタイトルを控えておきましょう。
控えたタイトルが貯まってくると、自分がタイトルを考えるときの下地にすれば簡単に作れます。
**********************************************************************************
4: 集客につながるホームページを手にする方法
**********************************************************************************
最近では、集客につながるホームページが手に入れやすくなっています。
----------------------------------------------------------------------------------
(1)無料ならコレ
----------------------------------------------------------------------------------
無料が大好きな方は次のサービスを利用しましょう。
●ペライチ
●アメーバオウンド
●Jimdo
●Wix
会員登録するだけで使えます。
----------------------------------------------------------------------------------
(2)自分で作る
----------------------------------------------------------------------------------
時間が有り余っている方は、自分でホームページを作ることもできます。
昔ならHTML、CSS、JavaScript。これらの言語をマスターしないと作れませんでしたが、今ではワードプレスというものがありますので、誰でも簡単に作ることができます。
----------------------------------------------------------------------------------
(3)知人へ頼む
----------------------------------------------------------------------------------
知人に作れる人がいれば頼むのも方法です。
このケース、多いと思いますが気をつけてほしいことがあります。
●納期が守られない
●違うなと思っても言いづらい
この2点は知人との関係を悪化させることもあります。注意しておきましょう。
----------------------------------------------------------------------------------
(4)副業の人へ頼む
----------------------------------------------------------------------------------
副業で作っている人がいます。
●クラウドワークス
●ランサーズ
●ココナラ
他にもたくさんの副業斡旋サービスがあります。比較的費用も安くて済みますので、ホームページに費用をかけたくない人におすすめです。
----------------------------------------------------------------------------------
(5)制作会社へ依頼する
----------------------------------------------------------------------------------
しっかりとしたホームページがほしい。集客できるホームページがほしい。セールスに強い文章もほしい。
こういった「本気」の方におすすめなのが、ホームページ制作会社へ依頼する方法です。
ノースメディアもこの中に入ります。
**********************************************************************************
5: まとめ
**********************************************************************************
集客につながるホームページには基本力と秘密のポイントがあります。あなたが既にお持ちのホームページには、基本力と秘密のポイントが備わっているでしょうか。
これからホームページを作ろうと考えておられるなら、こうした部分まで検討されていたでしょうか。
今回の内容を参考にしていただき、あなたのホームページが集客につながるセールスツールになることを期待しています。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【関連記事】
『ホームページの集客方法が強いところと弱いところの違いとは』
『集客できるホームページ制作!徹底解剖します。 』
『安定した集客力を持つホームページ制作の方法とは?』
『売れるホームページの特徴を知って集客につなげる方法 』
『集客施策とマーケティングでできる!問い合わせを増やす基本と方法』
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////