-
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// プレゼンをしても、なかなか契約に結びつかない… //////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// ////////////// [...]
2023.03.01
-
対面でもオンラインでもお客様と取引をスタートするためには「セールストーク」が欠かせません。 でも、セールストークは苦手。せば話すほどお客様との距離が遠くなる。話しても「また今度」とか「今は要らない」と言われてしまう。 トークを始める前は比較的良い雰囲気だったのに、話し始めると「う〜ん」という雰囲気になって、成約まで進んでもらえない。 こういう経験、誰でも一度くらいはあると思います。そこで今 [...]
2023.01.22
-
これから起業しようと考えている方や、副業でドーンと儲けようと考えている方や、さすがにホームページが無いとマズイよねと考えている方へ。 今回、ビジネス向けのホームページ制作を行っているノースメディアが、作成する方法についてお伝えしていきます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 目次 1: ビジネス向けホームページを作成するのに必要なこと (1)独自ドメイ [...]
2023.01.08
-
ホームページを制作することは「あたりまえ」になった現在。大きな視点で見るとホームページそのものに大きな違いはありません。 最近では無料のホームページでも「イケてる」デザインになっていますし、表示速度も「激遅」なこともありません。 また、これは大手企業にありがちですが、お金をふんだんに投資して制作されたホームページが、必ずしも使いやすいというわけではなく、デザインや仕組みに凝りすぎたため、利用者 [...]
2023.01.06
-
あなたは友人とカフェに行って、普通の会話の音量で「いやぁ〜、先月は副業で100万円儲かったよ!」と、まわりを気にせず、友人の顔色も気にせず話ができますか? もし、友人が「そんなお金の話、大きな声でするなよ」と言ってきても、「どうしてお金の話をしてはいけないの?」と言えますか? 多くの日本人(たぶん外国人もでしょうけれど)は、お金に関することは「良くないこと」というイメージがあります。 では考えてみ [...]
2022.12.12
-
コンテンツマーケティングが知られるようになりました。また、デジタル化の波も押し寄せてきているため、自社でもコンテンツマーケティングを導入し集客活動の一つとして機能させたいと考えている経営者の方もいらっしゃることでしょう。 しかし、実際に行った場合、どのようなメリットやデメリットがあるのかイメージできない。そんなお話を聞くことがあります。 そこで今回は、まわりから「そんな方法、絶対に上手くいくは [...]
2020.10.31
-
中小企業の社長さんの悩みというと、、、 「下請け、、、辞めたいな・・・」 ではないでしょうか? 多くの中小企業は下請けがメインの収入源となっています。 このまま下請けを続けていたら、確かに安定した売上は続くけれど、元請け先がなくなったら、、、おわり。 という不安や恐怖をもっておられることでしょう。 しかし、別に下請けが「悪」ではありませんよね? あなたの会社の収益の1/3が「下請け」で [...]
2022.10.10
-
中小企業の経営者の方。ITに詳しいからとWEB担当に任命された方。 めまぐるしく変化するWEBを、どのように活用すれば良いのか、お悩みではありませんか? 今回は、コンテンツマーケティングを専門としているノースメディアが、中小企業の方がWEBを上手に活用することで得られるメリットについてお伝えしていきます。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 目次 1 [...]
2022.10.10
-
いろいろなマーケティングを試してきて、最近コンテンツマーケティングへ行き着いたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そしてコンテンツマーケティングをスタートしてみたけれど、まわりで聞くような成果が出ない。 ネットで書かれているような結果にならない。 いっぱい自分の知っていることを提供しているのに、誰からも問い合わせが届かない。 このような状況に陥り「どうして・・・」と悩んでおら [...]
2022.10.08
-
「マーケティングは重要です。」 このセリフを耳にしたことがあると思います。 でも、心の中では、頭の中では、次のような会話が行われていることがありませんか? 「そんなこと言っても、毎日、目の前にある仕事の方が重要だよ。」 この考えは間違いではありません。 でも、あなたのビジネスを大きくしていこうと考えているのなら、、、 このままの考え方だとすると、すぐに頭打ちになるでしょう。 [...]
2022.09.29
-
Webマーケティングを行って集客するには、基礎知識の整理が欠かせません。 よくわからないままWebマーケティングに手を出すと、時間と労力ばかり注ぎ込み結果が伴ってこないという現実を見ることになります。 今回はWebマーケティングの集客方法について、覚えておいてもらいたい基礎知識をお伝えしていきます。 =====================================目次 [...]
2019.09.06
-
WEBサイトで集客したい。 WEBサイトで問い合わせを増やしたい。 WEBサイトで売上を出したい。 このような思いを描いてスタートしてみたけれど、思ったように成果が出てこないとお悩みの方へ。 思いと違った結果には間違いなく原因が存在しています。 しかし、その原因に気づくことなく、惰性でやってしまっているという人も少なからずいらっしゃることでしょう。 今回は、上手くいかない原因で [...]
2022.09.06
-
社員20人未満の会社でWEBサイトの運営を考えるとき、自分たちで本当にできるのかと不安になる方もいらっしゃることでしょう。 しかし、新型コロナの影響からわかるように、時代は(市場は)オンライン化の流れになっています。 ということは、 ●BtoB ●BtoC ●DtoC などの仕組みでビジネスを展開していたとしても、少なからずインターネットを使った事業計画を実践し、これからのビ [...]
2019.09.06
-
インターネットを利用される方は景気の状況に関わらず右肩上がりです。そして利用者層としては、10代〜40代だけではなく50代以上の方も次のような用途でインターネットを使っておられます。 ●家族とのやりとり ●買い物 ●調べたいこと 日常に深く入り込んでいるインターネットは、もはや「なくてはならない」冷蔵庫や洗濯機と同じ位置づけだと考えて良いでしょう。 このような事実をあなたも感じ [...]
2022.08.30
-
●ブログを始めたら集客できると思っていたけれど、思ったように集まらない。●ブログは始めたけれど、どんな記事を書いたらいいのか分からない。 ●そもそも集客よりも見ている人がいないんだが。 どれもよくあるお話です。 また、 ネットに溢れる「簡単に○○○万円の収入」とか「不労収入で月○○○万円突破」とかを見て、「な〜んだ、ブログやりゃ、すぐに人が集まって楽勝なんだ!」と思う人も多いと聞きます。 確 [...]
2019.08.30
-
物事に取り組む際は、漠然と取り組むよりも目的を明確に持っていたほうが高い効果が得られるでしょう。思考法を知り、どんな視点で進めるとよいか考える時間を持ってみることをオススメします。ぜひご活用下さい=====================================目次1.思考の基礎体力を高める2.アイデアの発想力を高める3.ビジネス思考力を高める4.プロジェクトの推進力を高める5.分析力を高 [...]
2022.04.24
-
ビジネスフレームワークは、実現したいことの解像度とスピードを高め、実現するためのカタチを作ること、ともに実践する仲間を巻き込んでいくことに活用できます。「悩む」と「考える」は、似ているようで全く異なります。「考える」とは、目的・目標となるゴールを目指して、それを達成するためんも戦略や方法論を考えることです。一方、「悩む」とは、ゴールや制約が曖昧で、内を考えればよいのかが不明確なまま、思いわずらって [...]
2022.04.24
-
エビングハウスの忘却曲線とは、人の時間経過と記憶保持率を曲線上にした概念のことです。 受験勉強などで「私はなんて頭が悪いんだ…」と自分を責めた経験はありませんか? そんな時、「私は勉強しても意味がないんだ…」と勉強へのやる気が低下してしまいますよね… しかし、そもそも人間は「忘れる生き物」です。 なので、忘れること自体は、全く問題ありません。 でも、同じ人間であるにも関わらず、「記憶力がい [...]
2022.03.09
-
......................................................................................................自分にも面白い話ができたらな… もっとユーモア溢れる人間になれたら… ............................................................... [...]
2021.12.15
-
......................................................................................................初対面の人との会話が弾まない… コミュ力を鍛えたい… もっと人から信頼されたい… ......................................................... [...]
2021.12.15
-
......................................................................................................自分の主張を押し通すのが苦手… 人生で1回でもいいから、相手を論破してみたい… .......................................................... [...]
2021.12.15
-
----------------------------------------------------------------------------------記憶力が悪くて困っている…記憶力は生まれつき決まっているのか…勉強の仕方が分からない…--------------------------------------------------------------------------- [...]
2021.02.17
-
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////問題解決力を高めたい… もっとアイディアを出せるようになりたい… もっと頭を柔らかくしたい…////////////////////////////////////////////////////////////////////////// [...]
2021.02.17
-
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////売上を上げたい… 安定的に売上を作りたい…なんで無料で商品・サービスを提供するの?/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// [...]
2021.02.03
-
弁証法とは、ある意見とそれと対立する意見を統合することで、より良いアイデアを生み出していく思考法のことです。 たとえば、下記のような意見とそれと反対する意見があったとする。 ...................................................................................................... 2つの意見 1.学 [...]
2021.01.26
-
”読書をしているものの、内容が全く頭に入ってこない…”こんな悩みを抱えていませんか?「読書はした方がいい!」なんて言われるから、読書にチャレンジしてみたものの、内容が理解できない。。。すると、読書へのモチベーションが低下してしまい、結果、読書習慣を送ることができないわけです。実は、この記事を書いているヤスイも、つい2年ほど前は、読解力がなく1冊の本を読解するのに、何度も読み返さなければならない状態 [...]
2021.01.11
-
......................................................................................................やる気が出ない… やる気を出す方法が知りたい… .......................................................................... [...]
2021.01.07
-
OODA(ウーダ)ループとは、先が読めない状況で迅速な意思決定を行うためのフレームワークのことです。OODA(ウーダ)ループは、教育、ビジネス、スポーツ、ゲーム、恋愛、就活など様々な分野で使えるまさに万能なフレームワークです。つまり、OODA(ウーダ)ループは、「人生のフレームワーク」と言えるでしょう。ところで、OODA(ウーダ)ループとよく比較されがちなフレームワークが「PDCAサイクル」ですが [...]
2020.11.17
-
PDCAサイクルとは、4つのプロセスぐるぐる回すことで目標達成率を高めるフレームワークになります。これは、教育、スポーツ、ビジネスなど様々な場面で使われるフレームワークです。つまり、どの分野にでも応用できる汎用性(はんようせい)の高いフレームワークと言えるでしょう。ぜひ、この記事でPDCAサイクルをしっかり理解し、あなたのビジネスに応用していただければと思います。というわけで今回は、☆☆☆☆☆☆☆ [...]
2020.11.17
-
//////////////////////////////////////////////////////////////////シーズ志向保有している資源や強みを活かして、アイディアを出そうとする思考法///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////// [...]
2020.11.05
-
//////////////////////////////////////////////////////////////////セールスにチャレンジしたいけど、ちょっと不安…セールスってどんな仕事?//////////////////////////////////////////////////////////////////こんな悩みをお持ちではないでしょうか?確かに、セールスって辛いイメ [...]
2020.11.04
-
マジカルナンバーとは、人が同時に記憶できる短期記憶の限界値ことです。この容量は、認知心理学者ジョージ・ミラー氏によれば「7±2」だといいます。つまり、われわれが同時に記憶できる短期記憶の限界値は「5〜9」ということです。たとえば、お使いを頼まれた時に、玉ねぎ、人参、ピーマン、じゃがいも、ヨーグルト、食パン、オレンジジュース7種類くらいだったら、メモにしなくてもギリギリ頭で記憶できそうですよね?しか [...]
2020.11.03
-
たくさんフレームワークを学んだけど使いこなせていない視野が狭いもっと全体を見て考えられるようになりたい本質的な問題設定や抜本的な問題解決が苦手説得力のある戦略プランが提案できないアイデアを出しても「数が少ない」「平凡だ」と言われるもっとシンプルに効果的に考えることは出来ないものだろうか?そんな悩みを一気に解消する思考法があるのですそれが5W1H5W1H思考により、思考が広がり、それまで気付いていな [...]
2020.11.03
-
シックスハット法とは、あるテーマ、課題、問題に対して6つの視点から考える思考法のことです。これにより、より創造性の高いアイディアを出したり、仕事の生産性を高めることができるようになります。これは主に、3名〜10名ほどで行う思考法になります。(もちろん、一人でも全く問題はありません)たとえば、「より営業成績をあげるためには?」というテーマで会議をしていたとする。そこで、まずは白い帽子をかぶって思考す [...]
2020.11.03
-
SUCCESs(サクセス)の法則とは、記憶に焼きつくアイディアを作るためのフレームワークのことです。Apple創業者であるスティーブ・ジョブスは下記のような名言を残しています。//////////////////////////////////////////////////////////////////▽スティーブ・ジョブスの名言最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めること [...]
2020.11.03
-
因果関係と相関関係って何が違うの?…こんな疑問を持ったことはありませんか?たとえば、テレビのニュースや新聞で、こんなことを聞いたことはありませんか?ゲームをやっている人の犯罪率は高い!きっと、本当にそう思っている人も多いでしょう。なぜなら、人、ゾンビ、怪物などの殺すゲームなどが多数発売されているからです。だから、人を殺すことへの抵抗がなくなり…とう感じです。しかし、よくよく考えてみると、これは全く [...]
2020.11.02
-
脳内コントラスティング法とは、「現状の自分」と「理想の自分」を対比させるメソッドのことです。いきなりですが、先に触れておきたいことがあります。それは、自己啓発などで言われている「未来を描こう!」「肯定的な言葉を浴びせよう!」などの「理想の自分」しか掲げないメソッドには目標達成の効果は期待できません。理由は後ほど解説しますが、目標達成において大切なことは「理想の自分」を想像しながらも、「現状の自分」 [...]
2020.11.02
-
セルフコンパッションとは、「自分(セルフ)」への「思いやり(コンパション)」のことです。////////////////////////////////////////////////////目標を達成できなかったり、自分との約束を果たせなかったりした時に、自分を責めてしまったことはありませんか?/////////////////////////////////////////////////// [...]
2020.11.02
-
メタ思考とは、物事を1つ上のレベルで俯瞰して思考することです。もっと簡単に説明するのであれば、「思考への思考」のこと。たとえば、下記のようなテーマを掲げたとします。どうすればお店の売上が2倍になるのか?もちろん、上記のような思考をすることは非常に大切なことです。しかし、メタ思考をすることで、本質的な答えを出すことができるようになります。たとえば、先ほどの問いに下記のような質問をして見るのです。そも [...]
2020.11.02
-
なぜなぜ分析とは、ある課題に「なぜ?」という質問を繰り返すことで、本質的な原因を究明するフレームワークのことです。なぜなぜ分析は、課題の原因究明において非常に効果的なフレームワークなのですが、実は間違った使い方をしてしまうと、本質的な問題解決ができなくなってしまいます。そこで今回は、なぜなぜ分析をするうえで大切なコツなどを詳しく解説していこうと思います。今回のテーマ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ [...]
2020.11.02