●ホームページを作りたい。
●ホームページをリニューアルしたい。
そんなことを考えてネット検索すると、必ずと言っていいほど見るのが「ワードプレス」という言葉。
多くの経営者からすると「ワードプレス」って、こんなイメージかも知れませんね。
●ブログみたいなもん、かな?
●ホームページみたいだよ?
●業者は簡単に使えるっていってるよね?俺、使ってないけど。
どれも間違っていませんし、全部正解というのが答えなのです。
それではわかりにくいと思いますので、今回は経営者のあなたに「ワードプレス」と並んで「CMS(コンテンツマネジメントシステム)」の1つである「WebBoard(ウェブボード)」って何?という疑問についてお伝えしていきます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
目次
1: ウェブボードとは
2: ウェブボードを使った方が良い理由
3: ウェブボードのメリットとデメリット
3.1: メリット
3.2: デメリット
4: ウェブボードを使った事例
事例1:ホームページ
事例2:ビジネスブログ
事例3:ホームページ集客補助ツール
事例4:ホームページ、ランディンページ構築
事例5:ホームページ(コーポレートサイト)構築
事例6:ネットショップ集客ツールとして
事例7:ポータルサイトとして
5: ウェブボードの仕様
6: まとめ
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
**********************************************************************************
1: WebBoard(ウェブボード)とは
**********************************************************************************
ウェブボード(WebBoard)とはCMS(Contents Management System)と呼ばれる、Webの専門知識がない人でも簡単にブログやWebサイトを作成・公開できる仕組みの代表的な仕組みです。
従来のブログやWebサイトの代表例であるホームページを扱うには、HTMLやCSSという専門知識が必要でした。
しかし、CMSという仕組みが普及したことで、文章や画像を用意するだけで、ほとんどの人がブログやWebサイト、ホームページを持って公開することができるようになったのです。
日本で使われているCMSの1つが「ウェブボード(WebBoard)」ですが、 使い方は「アメブロ」や「FC2」などのブログを使ったことがあれば、今日からウェブボード(WebBoard)を使うことができますよ!
簡単にブログみたいに、会社のことや自己紹介、商品紹介や今週のイベントのことなどを投稿することが出来ますから、お客様やファンの方へタイムラグを少なくして、役立つ情報を提供することができます。
で、ウェブボード(WebBoard)って、どんなところで使われてるんですか?
ウェブボード(WebBoard)は、もともとブログを作るためのものだったのですが、どんどんと進化して、今では
●個人ブログ
●企業ブログ
●アフェリエイターサイト
●企業サイト
●コンテンツ配信サイト
●ポータルサイト
というように、多方面のWebサイトとして活用されています。
また、CMSという仕組みをもったWebサイトの中で、ホームページの制作やリニューアルで迷ったら「ウェブボード(WebBoard)」を選んでおくのも、ひとつの方法だと思います。
次にウェブボード(WebBoard)を使った方が良い理由をお伝えしていきましょう。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【関連記事】
『WebBoardのおもな3つの特長』
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
**********************************************************************************
2: ウェブボード(WebBoard)を使った方が良い理由
**********************************************************************************
例えば
ウェブボード(WebBoard)じゃなくて、アメブロとかFC2とかの「無料ブログ」じゃダメなんですか?
という質問が出てくると思います。
現在、アメブロをはじめとする「無料ブログ」のサービスが沢山あります。
●アメブロ
●FC2
●シーサー
●livedoor
●Blogger
など、他にも探すと様々な無料サービスが出てくるでしょう。
しかし、これらの無料サービスには、大きな不安がつきまとうことになります。
一方でどんな不安なのか?
確かにウェブボード(WebBoard)を使うためには、年額60,000円〜ほどの費用が必要になります。
しかし、ウェブボード(WebBoard)は、ある日突然すべてを失うことはありません。
その理由は「あなたのもの」だからです。
一方、「アメブロ」をはじめとする無料サービスは、いつサービスが停止するかわかりません。
また、サービス提供者側の一方的な判断で、あなたのブログがサービス停止になることもあります。
仮に無料サービスのブログで半年間を掛けて100記事投稿したとしましょう。
7ヶ月目に入った頃、少しずつ訪問者が増え始めているときに、突然、サービスが停止されたとしたら・・・。
半年間、時間と労力を掛けて築いたものを、一瞬にしてすべて失うことになります。
特に、無料サービスの場合、意図的でなく気づかずにルール違反をした場合にも、サービス停止されることがありますから、無料サービスでの情報発信は、一番やってはいけない選択だと私は考えています。
ぜ〜んぶ無くなりますからね。
ただ、多くの人が「無料」という言葉につられて始めてしまうんですね。
ルールを良く読むと、投稿した情報は自分のじゃなくなるとか、売り込みしてはいけないとか、やりたいこと、やってしまうことがルール違反になってることが多いんです。
だから、ウェブボード(WebBoard)なんですね。
無料サービスのルールって、きっと多くの人が読んだことなかったと言うと思います。
普通、全部は読まないですからね。
だから、気がついたら「ブログの記事が削除されてた」なんてことも起こりえるんです。
では、ウェブボード(WebBoard)にデメリットはないのか?
それでは、ウェブボード(WebBoard)の「メリットとデメリット」についてお伝えします。
**********************************************************************************
3: ウェブボード(WebBoard)のメリットとデメリット
**********************************************************************************
ウェブボード(WebBoard)って便利で簡単ということですが、どんなものにもメリットとデメリットが存在します。
ここではメリットと、あえてデメリットもお話しさせていただきます。
----------------------------------------------------------------------------------
3.1: メリット
----------------------------------------------------------------------------------
(1)個々のページの作成や更新が簡単。
これはウェブボード(WebBoard)がブログから始まっているからと言えます。
すばやく簡単に、ブログへ投稿するのと同じような操作をするだけで、今までは専門のホームページ制作会社へ依頼していた記事の変更のようなことが、自分自身でできるようになっています。
定型的なテンプレート形式になっているので、文字の入力と画像の貼り付けだけで、ホームページが完成します。
(2)情報発信に特化されている
ウェブボード(WebBoard)そのものはシンプルです。
主流と言われるワードプレスを車に例えるなら5000cc、ウェブボード(WebBoard)は、500ccでしょうか。
ですからワードプレスはDB(データベース)を使用しプラグインという機能拡張を行う方法が用意され、機能が豊富ですが、その分、インストール時にバグが発生したら自前または業者に依頼するといった対応しなければならない不安や、機能追加のためにサーバーに負荷がかかり重たくなるといったことが予想されますが、ウェブボード(WebBoard)はその心配は一切ありません。
(3)操作に迷うことがない
余計な機能を省いて情報発信に特化しているため必要最低限のボタンのため操作に迷いがありません。
それだけ記事の更新がカンタンになっているということです。。
まさにマイクロソフトのワードが使える方であれば、どなたでもお使いになれます。
(4)カスタマイズして自由自在にあなただけのデザインに
もし、あなたに
●プログラミングのスキルがあれば
●HTMLの知識があれば
●CSSの知識があれば
自分自身で自由自在にカスタマイズできます。
しかし、このような作業は時間と労力が必要ですから、スピードが必要なWebサイトを作る場合には向いていないと言えるでしょう。
ただ、やろうと思えば「ただひとつのWebサイト」を作り上げることができるのも、ウェブボード(WebBoard)のメリットです。
(5)圧倒的にSEOに有利
検索されたとき、自分のサイトを出来るだけ上位に表示させたいと思います。
そこで必要になってくる対策が「SEO」と呼ばれる方法。
ウェブボード(WebBoard)は最初からSEOに効果があるテンプレートが用意されSEOに強い作りになっています。
さらに、更新されたページはすべて静的HTMLで出力されるため、表示スピードも軽くその点においてはCMSの主流で使用されているワードプレスよりも優位となっています。
(6)自サイト以外から訪問者流入に期待
検索ワード「札幌タウン情報」検索第1位のポータルサイト サッポロプラスニュースにウェブボード(WebBoard)で更新された記事が、自動掲載されます。
そのため、サッポロプラスからの訪問者流入にも期待が持てます。
(7)汎用性が高い
必要なデザインテンプレートを用意するだけで、ホームページ、ブログ、ランディングページとウェブボード(WebBoard)1つですべて管理することができます。
さらにニュース、イベント、商品情報など絶えず更新が必要とされる情報のみを、ウェブボード(WebBoard)に変更して、今あるホームページをフルリニューアルすることなく、SEO強化できパワーアップすることも可能です。
(8)訪問者へ与える信頼性
気になる会社や個人のホームページへ訪問したとき、例えば無料ブログだったとしたら、どんな印象を受けますか?
一方で、自分のサイトだったらどんな印象を受けますか? まったく同じ業種で、サービスもほとんど同じ。
そんなとき、無料ブログとウェブボード(WebBoard)で作った自分のサイトだったら、どちらを信頼し選ぶでしょうか?
ほとんどの人は、後者を選びますよね。
これはネットでの大きなメリットと言えるでしょう。
(9)DB(データベース)なしでポータルサイトが構築できる
ポータルサイトで有名なのがYahooかと思います。
誰もが1度は、Yahooニュースをご覧になったことあるのではないでしょうか。
Yahooニュースでは、読売、毎日、スポニチ、ニッカン、朝日といった各マスメディアが更新した記事が自動的に1つの枠内に表示されます。
これらは、全てDBといわれるものを使ってサイト構築されており、初期構築、その後、DBやサーバーメンテナンスに専任者が必要となり運用コストがとてもかかります。
一方でウェブボード(WebBoard)は、DBを一切使用せずにYahooニュースのような同じ仕組みを構築できます。
ゆえにポータルサイト構築において、DBを使わないで構築できるというのも大きな特徴と言えます。
そのため、低コストでポータルサイトを構築できるといったメリットがあります。
(10)サポートあり
<基本的操作>
ウェブボード(WebBoard)の基本操作(更新方法・・追加、修正等)に関して、動画マニュアルがあります。
また、導入後60日間はチャットワークで、基本操作のサポートがついています
<記事の書き方>
さらに、一番重要なことは読者に向けて興味や役立つ情報をいかに発信していくか、分からないという方のために、有料となりますが「一生困らない読者が無視できないブログ書き方【体験講座】」もご用意しています。
----------------------------------------------------------------------------------
3.2: デメリット
----------------------------------------------------------------------------------
(1)ネットの超初心者向けではない
残念ながら「簡単」と言っても、超初心者の方には向いていません。
最初の設定には、少しの専門的な知識を必要とします。
でも、あきらめる必要はありません。
あなたの代わりに、あなたのイメージを具体的にウェブボード(WebBoard)を使って表現してくれる【ノースメディアへ問合せ】されてみてください。
(2)電話サポートがない
ウェブボード(WebBoard)の電話サポートサービスはありません。
ただ安心してください。
その代わり、基本操作については導入後60日間いつでもチャットワークによるサポート、読者に有益な記事のネタ出しや書き方などは有償サポートで解決することができます。
(3)おしゃれなデザインを実現するのは簡単ではない
「自分でおしゃれなデザインにしたい」という方には向いていません。
使うのは簡単なウェブボード(WebBoard)ですが、デザインを変更するには専門的な知識と技術が必要となってきます。
そのため、初期設定のデザインテンプレートをカスタマイズするには、管理画面内にある指定のフォーム内にCSSやHTMLを追記する必要があります。
ご自身で出来ない場合には、対応することも可能ですので【ノースメディアまでご相談】下さい。
(4)無料では出来ない
ウェブボード(WebBoard)は有料です。
また、ウェブボード(WebBoard)を動かすための入れ物である「サーバー」を用意する必要があります。
さらに、自分のWebサイトなので、ドメイン名と呼ばれるネット上で世界にひとつしかない「名前」を登録する必要があります。
(例:「north-media.jp」のことです。)
サーバーのレンタル料 → 小規模なら月額数千円
ドメインの使用料 → 年間5,000円程度
どちらとも費用が必要となります。
専門知識なくウェブボード(WebBoard)を自分で最初からやろうと思うと、少しハードル高いかもしれません。
**********************************************************************************
4: ウェブボード(WebBoard)を使った活用事例
**********************************************************************************
それでは、ウェブボード(WebBoard)を使っているサイトを紹介します。
----------------------------------------------------------------------------------
事例1:ホームページとブログ
----------------------------------------------------------------------------------
トップページHTMLと組み合わせることでホームページとして活用頂けます
【トップページ×WebBoard】
ノースメディア公式サイト https://north-media.jp/
----------------------------------------------------------------------------------
事例2:ビジネスブログ
----------------------------------------------------------------------------------
ブログ機能搭載してるのでビジネスブログ単体としてお使い頂けます。
【WebBoardのみ】
インターネット戦略ブログ https://north-media.jp/WebBoard/data/7/
----------------------------------------------------------------------------------
事例3:ホームページ集客補助ツール
----------------------------------------------------------------------------------
すでにメインサイトを開設してる方で集客アップをさらに狙いたいという場合、メインサイトを全面リニューアルしなくても、WebBoardをドッキングすることでSEO強化、集客アップ補助ツールとしてお使い頂けます。
【既存のホームページ×WebBoard】
アシバックス様 https://ashiba-hanbai.com/
----------------------------------------------------------------------------------
事例4:ホームページ、ランディンページ構築
----------------------------------------------------------------------------------
それぞれ2種類のデザインテンプレートを用意し、ホームページとランディングページをウェブボード1つで実現
【トップページ×WebBoard】
土屋経営様コーポレートサイト https://tsuchiya-keiei.jp/
土屋経営 ランディングページ https://3km.tsuchiya-keiei.jp/
----------------------------------------------------------------------------------
事例5:ホームページ(コーポレートサイト)構築
----------------------------------------------------------------------------------
トップページHTMLを別途用意することでホームページを構築を実現
【トップページ×WebBoard】
池内ベニヤ様公式サイト http://ike-net.jp/
----------------------------------------------------------------------------------
事例6:ネットショップ集客ツールとして
----------------------------------------------------------------------------------
ネットショップ機能だけでは導線が弱い、かといってPPC広告だけでは予算がかかりすぎる。そんな時にブログ記事からショッピングサイトの商品ページへ誘導し集客アップを狙いたいときはサブツールとしてお使い頂けます。
【WebBoard×ショッピングカート】
一生困らない読者が無視できないブログ書き方【体験講座】https://north-media.jp/WebBoard/data/3/page_3_20.html
----------------------------------------------------------------------------------
事例7:ポータルサイトとして
----------------------------------------------------------------------------------
業界団体、商店街、組合といった取りまとめサイトに最適です。
イメージとしてYahooニュースのように各メディアからの取りまとめニュースサイトを構築を実現
【トップページ×WebBoard複数】
サッポロプラス https://sapporoplus.com
まだまだ探すとウェブボード(WebBoard)を使っているところは、たくさんあります。
ニュース系のサイトも多いので、毎日あなたが見ているところも、ウェブボード(WebBoard)の可能性がありますよ。
**********************************************************************************
5: ウェブボード(WebBoard)の仕様
**********************************************************************************
----------------------------------------------------------------------------------
1.システム全体について
----------------------------------------------------------------------------------
・システム、デザイン、表示それぞれ完全に分かれてるので、追加機能があっても安価に構築できる
・学習コストがイラナイ直感的な操作!
必要な機能追加があってもこれまでと変わらず記事を書いて表示するだけのシンプルさ!
・DBを一切使用していないため、導入も早く表示も早い かつサーバーに負荷がかからない
・大きなプログラムを構築することなく、必要な分だけインストールし必要なページを制作することで相場よりも低コストでポータルサイトが構築できる
・SSL対応
----------------------------------------------------------------------------------
2.主な機能
----------------------------------------------------------------------------------
・SEO対策されたページを制限なくボタン1つで必要なだけ簡単に追加できる
・タグ機能によりDBを持たずとも横断的なグルーピングを実現
・Facebook,twitter,LINEなど5種類以上の拡散ボタン標準装備
----------------------------------------------------------------------------------
3.デザインについて
----------------------------------------------------------------------------------
・定型デザインテンプレート装備(スマホ標準対応、SEO対策済み)
・オリジナルデザインテンプレートにする場合は、HTML,CSSを使える方は、管理画面から自前でカスタマイズできます。
・別途、デザインテンプレートを作成依頼することであなただけのデザインにできます。
----------------------------------------------------------------------------------
4.補助ツール
----------------------------------------------------------------------------------
・9種類の記事表示パターン
・イベントカレンダー表示のご紹介
・会員CSVかんたんテーブル表示
・ブログパーツのご紹介
・ポータルサイト年別記事アーカイブ一覧表示
**********************************************************************************
6: まとめ
**********************************************************************************
それでは、簡単におさらいしておきましょう。
ウェブボード(WebBoard)とは「CMS」と呼ばれる「お客様で更新や管理ができる」、比較的専門知識が必要のないウェブサイトを作るプラットフォームです。
ウェブボード(WebBoard)を使うメリットは、一言で言うと「簡単に投稿や更新ができる」こと。
毎回ホームページ制作会社へ頼まなくても、自分たちで簡単に記事更新が出来てしまいます。
またネットで必要となるSEO対策と呼ばれる、検索で優位に立つ基本的なことが最初から取り入れられているので、ややこしい知識や技術が不要なのもうれしいですね。
このような背景から、ウェブボード(WebBoard)を使ったウェブサイトは大手企業も活用していますし、独自のドメインを持つブログやホームページにも、ウェブボード(WebBoard)が多く使われていると言っても過言ではありません。
これからホームページを作りたい。
リニューアルして心機一転したホームページを運営したいと考えておられるのなら、完全オーダーメイドのホームページや無料ブログを使うのではなく「ウェブボード(WebBoard)」を使っておくことが、後々の情報資産という意味でも正解だと思います。
●もし、あなたが今、ホームページについて考えておられるのなら。
●すでにホームページ制作会社とやりとりされているのなら。
「ウェブボード(WebBoard)」を使うのか、使うことができるのかを確認してみることが大切です。
ホームページやブログ、ポータルサイトは作って終わりではありません。
作ってからがスタートです。
少しずつ育てていくホームページやブログは、あなたが簡単に更新できることが大前提。
ぜひ、記事の書き方サポートが情報発信に特化されSEOに強い「ウェブボード(WebBoard)」を、選択肢として考えてみてほしいと思います。
またホームページの集客方法が具体的に知りたい方は「ホームページ集客を成功に導くコンテンツマーケティングと事例3選」も併せて読んでみてください!